2013 201312

もしも私が大人になったら

20131210-234845.jpg

かわいいペットを飼って、
美味しいごはん食べて、
自宅をスタジオにして、
毎日、写真を撮って、
私はおばあちゃんになっても自分自身を撮るための努力を
続けていきたい。

ダイエットあともう少し。

2013 201312

断食中

前回は10日以上やったかと思うけど今回はどれくらいかまだ未定。
固形物を食べないゆるゆる断食。
具なしのトマトスープ、ヨーグルト、黒糖コーヒー、アイスクリームなどで空腹をまぎらわす。

ハムスターの具合が悪い。
よって私の精神的なダメージも強い。

明日の撮影ね。ペット撮影もあるから心を整えてのぞむわ。

20131206-135256.jpg

2013 201312

忙しくて泣く

20131204-213021.jpg

いつのまに12月になっていたのか。納得できない。

2013 201311

我慢

20131126-222525.jpg

我慢しなくてはいけないことは
少なからずあるけれど、
寝る時間を削りながらも
やりたいことやれている。
とてもしあわせだと思う。

自分に誠実に生きている。
そのことが私に力をくれている。

2013 201311

私がおかえり

20131124-012946.jpg

写真家活動してようやくひとにであえようになった。
語るものがないと誰にもあえずに惨めだった。
久々に楽しいと思えている。生きてることが。

最近どうしてる❓
私は写真がんばってるよと言える。

2013 201311

寝るヒマすらない

20131122-141358.jpg

だけどほんまに充実していてしあわせだ。撮影ガシガシがんばるで。

2013 201311

自尊心回復の途中

20131118-235730.jpg

結婚できないこと。
子供がいないこと。
我慢ができないこと。
どんなに頑張っても辛いこと。
愚痴を言うことができないこと。
自分ではもうどうにもならないこと。
満たされなくて、孤独で、
何のために生きてるのかもわからなくなった。

どん底から救出してくれたのはやっぱり写真。

昨日撮影した家族写真を見ながら、
感動して涙を流している。

いい写真を撮るためには、
自分自身を愛で満たしておかないと。

与えてもなお自分の中からあふれてくるもの。

2013 201311

想像した未来の中にいる

20131115-134201.jpg

思い出してひとりで笑う

2013 201311

欲しいもの

20131114-143714.jpg

フェレットは臭いが気になるのでやめよう

ネコは新幹線のれないからやめよう

犬は毎日の散歩が大変だからやめよう、

フクロモモンガにしようかなでも、とんでっちゃうからやめよう

ハム達が愛おしくてもう満足してる部分もある

そうだ、うさぎを飼おう。たまにお散歩もできる。

お留守番も大丈夫のようだ。寿命も長い。

ホーランドロップがいいな、そうしよう。

時間がないのに、ペットなんて飼うのは難しいと
思っていたけれど、

赤ちゃんがいないこの状態で女性ホルモンの
バランスをとるためにも、
本能が「どうしても欲しい」と言っているのを
無視することはできない。

りかちゃん人形では満たされない。

忙しくて疲れる
部屋もっと広くしたい
写真撮りたい
自由に生きたい

2013 201311

欲しいもの

20131112-125949.jpg

家に帰るとハムスターたちがいることがうれしい。
彼らのためにエアコンはつけっぱなし。
ドアをあけて暖かい空気があること。
ただいまを言えること。
これだけですごく満たされる。

彼らは贅沢になれてしまったのか、
生のお野菜やおやつのチーズ、豆腐にも
あまり興味を示さなくなってしまった。
いつでも、新鮮なごはんが設置されているのだから
わざわざ私の手渡しで喜ぶはずないか。
今日も、ブロッコリーと人参とお豆腐を
お皿におおいて、お水をとりかえて家を出てきた。

もっとなついてくるペットが欲しくて探してる。
フェレットを飼いたい。
でも、匂いが気になるなぁ。
毎日、お風呂にいれてあげればいいかな。
フェレット欲しいなー。。