今日は京都へ。
初対面の人たちとアフター食事会。
私たち、地球から逃げないと覚悟した仲間です、と言われて爆笑した。
京都には宇宙人が多い。
眩しくて日焼け止めも塗ってないから、朝の露天風呂は、日陰になるように設定してほしかった!
博物館で勾玉つくり、市場や神宮をめぐり、鯖寿司を食べて帰路へ。
急に仕事の休みが決まったので、ひとり旅。三方五湖が見える天空テラス。恋人の聖地とうたわれ、鐘や神社に二人でお参りをどうのこうのって書いてて、ダサいなと思った。ひがみだな。
箱根や湯河原と違って、ひとり旅してる人はいない。田舎だからかな。
月見会に行くために、西に来たけど、月が見れなかった話。でも🐕に会えたからヨシ。
お月見会では、国指定重要文化財のおうちで、花と書の写真家ですと自分表面したので、アート な流れが加速した。花の先生にコンタクトをとり、書の先生にもコンタクトをとり、学びを始めることにした。
あとは、撮影スペースを西にもつくるよ。
豪華な朝食をいただき、室内露天風呂を楽しみ、彫刻の森美術館でピカソに会う。箱根湯寮で、金目鯛を食べてまたゆっくりお風呂にはいって箱根を満喫。たっぷり充電できたよ。ありがとう。
久しぶりに箱根の天悠へ。
ハイクラスホテルで優雅なひととき。ふるさと納税のJTB旅行券のおかげで夢のような時間。たくさん働いて納税して、味わえる贅沢なご褒美に感謝。
露天風呂も食事もグレートアップされたお部屋も幸せすぎるよ。