Author Archives: toyomi

ドラマセラピー

20131017-143416.jpg

フォトセラピーをどうしていくか考えつつ
他のマイナーなセラピーについても少し調査を。
ドラマセラピーというものがあり、
ドラマセラピストという人もいて
日本には4人しか、いないそうだ。
英国だか米国だかで資格を認定してもらうんだっけかな。
あまりよく覚えてないけれど。

ドラマセラピーにしても、フォトセラピーについても、
他のマイナーなセラピーにおいてもいえることは、
「話を聞いて見てやってみたい!」と思える要素が少ないこと。
興味をもったとしても、次のステップがとても
ハードル高いこと。

受けられる場所が少ない、
日程が限られている、
効果がわかりにくい、
料金体系も比較するものがない
流行ってない
おしゃれじゃない

自己承認や自己理解のための写真撮影なら、
実は、プリクラで充分。
セルフイメージはアップするし、
仲間との時間を共有することで精神的にも
安定すうる。

ただ、プリクラは機械なので、対話がない。
人と人とのコミュニケーションにどれだけ
付加価値がつけられるかが、
フォトセラピーにはとても重要。
占いやカウンセリングビジネスに近いのかな。
そのへんをもっと突き詰めると同時に
写真の楽しさをクリエイター視点で
もっと。

4コマフォトクリイエイターは楽しいな。

「人生をドラマチックに発信する」
私の生き様にぴったり。

スキルアップしました

20131017-013738.jpg

四コマ漫画アプリにはまりした。そしてアバターフォトセラピー始めました。この楽しさはクセになりそう。

20131017-013944.jpg

写真と未来

20131016-013315.jpg

もし、料理がうまくなりたいのなら毎日、料理を撮りなさい。
もし、きれいになりたいのなら、毎日、自分自身を撮りなさい。

人生において大事なことにピントを合わせること。
すべては写真でうmsくいく。

便利になった

20131016-173557.jpg

初めてiPhoneからの更新を。
長文がますます書けなくなりそう。
断食して肌の調子がよい。

痩せ始めむした

20131016-183911.jpg

私の身体にくびれらしきものが。
もっと絞りたいわ。

今日はとても

20131008-134040.jpg

緊張した。
自分の人生は自分自身で切り拓く。

ずっと

20131007-140405.jpg

久々に自分メモ。
毎日写真を続けたい。

闇と向き合い光が見える

20130830-004017.jpg

セルフポートレートは自分との対話。
あー炭水化物が欲しい。
ごはんとか、ラーメンとか、パン。

Dramatic

20130829-012938.jpg

写真を撮ってるとき生きてるなあ感じる。
汚らしい写真が好きだ。

劇団をつくる

20130828-135650.jpg

ドラマではなく、映画でもなく、小説でもない。
生身の人間が自分の肉体を駆使してつくりあげる芝居。

芝居小屋、役者を揃えたのであとは台本。
楽しみにしている。