Author Archives: toyomi

バタバタ日曜日。。

早起きして、免許更新へ。
電車に乗り遅れて少しカフェで写真仕事をしてから
鮫洲に向かう。

ゴールド免許更新だったのに、更新を忘れて
ブルーに逆戻りしたからまた、来年もこの時期に
行かなくてはならないのかしら。
はやくまたゴールドになりたい。

夕方は渋谷で打ち合わせ。
原宿に移動してイベントの撮影。

家に戻って、ドラマ三昧。小説の続きをお風呂で。
さて、仕事に戻ろうかというところで
日付がもう変わっている。

私はとてもぐうたらしているような気がするので
明日はもっとがんばろう。

昨日は3歳の女子の撮影をした。
蓄積された子どもをもたない罪悪感とか、
行き場のない母性本能が
癒されて行くことがわかる。

子供たちが私の眼差しを受け止めてくれる。
私が救われた。私が助けてもらっているんだ。写真に。

20130218-003313.jpg

過去ログをサーバーにアップ

20130215-013633.jpg

さんざん書いたのに、iPadが突然、落ちてまた真っ白。
もうなんだか書く気がしない。

新しい1年が始まる。

2月12日。何度目かの誕生日。
facebookから、今の時点で200通以上のメッセージ。
なんだかよくわからないけれど、すごくありがたいことです。

ひとつ歳を重ねて将来の不安と向き合って
気持ちを落ち込ませてしまうより、
なんとか無理やり前向きに生きたいところ。

仕事の相談とかできる友達が少なくなった。
みんな、お母さんだしね。
そういうさみしさを埋め合わせる何かなんて
私に見つけられるのかな。

仕事がんんばるしかないのかな。

20130212-123703.jpg

20130206-143822.jpg

実家に行ってたり、仕事してたりしてて
少し放置してた。せっかく毎日する習慣が
ついてたのに。

東京に帰る前に、去年のお正月に仕事のことを
相談していた占い師さんのところへ。

仕事のことをいろいろと聞いてみた。
家族写真のこと。
カードは答えを教えてくれないけれど、
たくさんのヒントを与えてくれた。

父親と一緒に撮ることもポイントのひとつ。
光をあてるのではなく、何気無い日常風景にこだわること。

今のままだと何か足りない。

ヒント;壊れそうな何か。隠されているもの。

カードのくれたヒントに対して、
それは、例えば、離婚寸前の家族写真を撮るとか?
と、聞いてみると、それもありだけど、そうでもないみたい。

壊れそうなもの。隠されているもの。

入院中の病児? イエス。
障害をもっている子ども? イエス。

ということでカードに導かれて
私の家族写真の新しい世界がひろがりそう。

自分で出した答えだし、自分の魂の喜びに素直に
これからも写真を撮っていこうと改めて決意。

あと、フォトセラピーはばっちりなお仕事だと
言ってもらえた。

よし、がんばるぞ、っと。

実家に化粧道具一式を忘れてきた。
ふだんから化粧してないからあまり困らない。。

土曜日に宅配便で届けてもらうことに。

雪が降るのかな。。

20130129-014613.jpg

今から、ヨガのクラスがあるから、
スポーツジムに行くね、ってメールしたからか
結局、電話はかかってこなかった。

「いつか雪が降ったときのために」と
買ってくれたスノーブーツ。
今年は大活躍ですよ。ありがとう。

新作あっぷ。

20130125-011406.jpg

おなかの中で誰かが太鼓たたいているみたいに痛い。
誰もいないから痛いのだけど。
そんなわけで今日はスポーツジムはお休み。
おうちで写真作業をして新作をアップ。これです。

腱鞘炎が悪化

20130122-235906.jpg

手首が痛い。
今日もスポーツジムへ。
ヨガ、筋トレ、少しだけランニング。

脂肪よ、どうか溶けてください。

嬉しかった

20130122-013203.jpg

友達のうれしい報告がひとつ。新しい命が順調に育ちますように。
もうひとつ、別のお友達のうれしい報告が。
3歳になる娘さんが、私が赤ちゃん時代に撮った写真を
とっても気に入ってくださっているとのこと。
めちゃくちゃうれしい。

それからお仕事でもお世話になった方のご出産。
いつか写真を撮ってください、のひとことに
心が踊る。

友達が「ママ」になっていくたび、
心のどこかで、

もう一緒に、恋愛について悩んだり
愚痴ったりすることができないんだな、寂しいなと
思っていたけれど。私には写真があるから
ママになっていく友達ともつながっていける。

それどころか、私が一生をかけて伝えようと決めた
「ママの笑顔の大切さ」を、私の写真を通じて
広めようと応援してくれている。

友達がママになるたびに、私を応援してくれる人が増える。
こんなに幸せなことはない。

関係性はちょこっとかわってしまうかもだけれど、
それはお互いにとって進化なんだと思う。
私は私らしさを大切にしながら
これからも愛情いっぱいの写真を撮っていこう。

私は「写真を展示伝える場所」が欲しいわけじゃない。
「思いを伝えたい人」と出会いたい。

仕事運 占い

20130120-175727.jpg

10分1000円のタロット占い。中野ブロードウェイの4Fに友達と。
今の収入に不満のようですね、といわれて、
いや、そんなことはない、満足しているつもりなんですけど、と
返したものの、もしかしたら私は、心の底で
もっとたくさんのお金を欲しいと思っているのかもしれないな。

独立のカードは逆位置。タロットの中で最強の
もっとも豊かなカードがでるもそれも逆位置。

「ひとりの殻にこもらずに、仲間と助け合って、
まわりのひとを育てていくといいです。
そうすればもっとたくさんお金がはいってきます。」

とのこと。そうですか、なるほどー。精進いたします。

原宿にいる

20130119-204904.jpg

ここで仕事の打ち合わせがおわるのを待ちながら、
私はぜんぜん別の仕事のことを考えていたりする。

前に宣材写真を撮らせていただいたあの人の映画出演が
決まったというお話を聞いて、とおってもうれしい。

なんか私が撮る人みんな売れていくなぁ。
そうか、私が私を撮れば、私が売れるかもしれないな。
なりたいな、売れっ子。商品は、、まぁ、これから考えるけど。